農業情報処理の実践 of nogyokyoiku.net(old)

高等学校における農業教育について考えるサイトです

平成20年度農業情報処理のページ

平成20年度に担当した農業情報処理の授業について生徒の評価を行いました

生徒自身に評価させることに懐疑的な教師も多いようですが、生徒の授業満足度と併せて測定すればかなり正確なデータがとれると考えています

アンケートの内容は、以下の6項目で実施しました。(生物生産科2年・バイオテクノロジー科2年)

問1 あなたは、1年間の情報に関する学習をとおして、コンピュータに関する知識や技能が高まったと思いますか。(4段階で確認)
問2 あなたは、1年間の学習をとおして、コンピュータが好きになりましたか。該当する箇所をチェックして下さい。(4段階で確認)
問3 次のコンピュータソフトウェアの技能について、あなた自身がどの程度身についたと感じたか5段階で評価して下さい。
・ワード 
・エクセル
・パワーポイント
問4 教科担任(川島)の授業を生徒の立場から成績を付けるとするいくつになりますか。(5段階で評価)
問5 農業情報処理の授業はこれからの生活に役立つと思いますか。該当する箇所をチェックして下さい。
(4段階で確認)
問6 1年間の学習を終えるにあたって、農業情報処理の授業でもっと学習したかった内容のほか、感想や意見、要望等を記入して下さい。

LinkIconアンケート用紙はこちらから

<アンケート結果>

生物生産科2年(n=37)
S1-1.pngS2-2.pngS2-3.pngS2-4.pngS2-5.png

バイオテクノロジー科2年(n=35)
T2-1.pngT2-2.pngT2-3.pngT2-4.pngT2-5.png

問6の回答(おもなもの)
・エクセルが難しかった。
・もう少しゆっくりと説明して欲しい。
・テストの内容が濃くかなり苦戦、もう少し時間を長くして欲しい。
・パソコンは苦手だけれど前より身についた。
・パワーポイントの学習の時間がもう少し欲しかった。
・インターネットでホームページを作成してみたい。
・Excelを重点的にやりたかった。

milk_btn_prev.png

HOME > pra_2009 > 農業情報処理の実践

milk_btn_next.png